2024年06月09日
初めてのキャンプ場「木曽駒冷水公園C」に行って来ました *二日目*
6/3(月)から2泊で、長野県木曽郡木曽町にある「木曽駒冷水公園キャンプ場」に行って来ました。

4日(火)、二日目の朝を迎えた。
山々がキレイ!!

車内にて朝食。

食器類を洗った後は、

キャンプ場から6キロ先にある温泉を目指し、8時過ぎ出発!
国民宿舎「清雲荘」内にある

天神温泉に到着。

貸し切り温泉にゆっくり浸かりキャンプ場に戻った。
そのまま自分たちのサイトを通り越し上の方へ。
途中も何カ所かサイトがあった。


一番上にあるペンションアルパイン。

中には売店、おトイレ、お風呂がある。
お風呂は24時間以内入りたい放題。


そこから少し先にある登山者駐車場の向こう側にもサイトがあった。
黒い建物はおトイレとお湯の出る炊事場。

下にもお風呂「シリカノユ」

1時間千円。

利用者は↓に名前を書いて予約しておく。

昼食いただきます!

続いて食後のスイーツ。

その後は売店を覗いたり、読書をしたりしてのんびりタイム。

おトイレは友達登録するとナンバーが送られてくるとの事だったが、今回は開いていた。

車内にて夕食を済ませ、二日目も終わった。


4日(火)、二日目の朝を迎えた。
山々がキレイ!!

車内にて朝食。

食器類を洗った後は、

キャンプ場から6キロ先にある温泉を目指し、8時過ぎ出発!
国民宿舎「清雲荘」内にある

天神温泉に到着。

貸し切り温泉にゆっくり浸かりキャンプ場に戻った。
そのまま自分たちのサイトを通り越し上の方へ。
途中も何カ所かサイトがあった。


一番上にあるペンションアルパイン。

中には売店、おトイレ、お風呂がある。
お風呂は24時間以内入りたい放題。


そこから少し先にある登山者駐車場の向こう側にもサイトがあった。
黒い建物はおトイレとお湯の出る炊事場。

下にもお風呂「シリカノユ」

1時間千円。

利用者は↓に名前を書いて予約しておく。

昼食いただきます!

続いて食後のスイーツ。

その後は売店を覗いたり、読書をしたりしてのんびりタイム。

おトイレは友達登録するとナンバーが送られてくるとの事だったが、今回は開いていた。

車内にて夕食を済ませ、二日目も終わった。

Posted by JUNママ at 17:12│Comments(0)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。