ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年11月30日

初めてのキャンプ場「岩倉ダムキャンプ場」に行って来ました <一日目>

11/25(水)から1泊で長野県の売木にある「岩倉ダムC」に行って来ました。

    初めてのキャンプ場「岩倉ダムキャンプ場」に行って来ました <一日目>

実はこの日から京都の紅葉を見る為、車中泊旅行を予定していたが、
最近コロナ感染拡大している上、平日とはいえこの時期の京都は
三蜜は避けることが出来ないからと、急遽予定変更。

紅葉を楽しみにしていた主人の為、早朝発で香嵐渓に寄り、
その後キャンプ場に行こうと決めた。

25日、6時15分自宅を出発。
1時間少々で香嵐渓に到着。

混雑を避ける為早朝に出発したが、残念ながら紅葉は望めず。
散策するつもりだったが、写真だけ取り出発。

    初めてのキャンプ場「岩倉ダムキャンプ場」に行って来ました <一日目>

30分位走り道の駅「どんぐりの里いなぶ」に到着。

    初めてのキャンプ場「岩倉ダムキャンプ場」に行って来ました <一日目>

駐車場をお借りし、朝食タイム。

    初めてのキャンプ場「岩倉ダムキャンプ場」に行って来ました <一日目>

ここから1時間弱のキャンプ場だが、その手前にある道の駅
「南信州うるぎ」に立ち寄り。

    初めてのキャンプ場「岩倉ダムキャンプ場」に行って来ました <一日目>

お茶請け用にお饅頭を購入。

    初めてのキャンプ場「岩倉ダムキャンプ場」に行って来ました <一日目>

11時頃「岩倉ダムキャンプ場」に到着。

    初めてのキャンプ場「岩倉ダムキャンプ場」に行って来ました <一日目>

実はこのキャンプ場の名前は知っていたが、場所までは調べてなかった。
時々お邪魔しているシニアご夫婦のYouTubeを見て、自宅から
比較的近いことを知り、決行した。

駐車代金1000円、入場料一人200円、計1400円のお支払い。
テント、タープ、各1000円、近くに駐車場があるからそこに車を置けば
駐車場料金はかからない。

    初めてのキャンプ場「岩倉ダムキャンプ場」に行って来ました <一日目>

    初めてのキャンプ場「岩倉ダムキャンプ場」に行って来ました <一日目>

翌日管理人の方からお聞きしたが、数年前は場内集金に回られていたそうだが、
大変なのでこの小屋を建て、ここで集金することにしたと言ってみえた。
「このキャンプ場は何年位になるのですか?」とお聞きしたら
「私が20年位やっているが、多分30年位だと思う」と言われた。

    初めてのキャンプ場「岩倉ダムキャンプ場」に行って来ました <一日目>

設営完了。

    初めてのキャンプ場「岩倉ダムキャンプ場」に行って来ました <一日目>

昼食準備開始。
自宅でもキャンプ場でも、焼きそば担当はご主人様。
(もちろん材料を切るまでは私が担当)

    初めてのキャンプ場「岩倉ダムキャンプ場」に行って来ました <一日目>

ダム湖を眺めながら、いただきま~す!!

    初めてのキャンプ場「岩倉ダムキャンプ場」に行って来ました <一日目>

続いてスイーツタイム。
道の駅売木で購入した、たかきびまんじゅう、美味しかった!!

    初めてのキャンプ場「岩倉ダムキャンプ場」に行って来ました <一日目>

食器類を洗った後は場内を散策。

    初めてのキャンプ場「岩倉ダムキャンプ場」に行って来ました <一日目>

おトイレ。
ソープも消毒液も置いてあり安心した。

    初めてのキャンプ場「岩倉ダムキャンプ場」に行って来ました <一日目>

    初めてのキャンプ場「岩倉ダムキャンプ場」に行って来ました <一日目>

こんな貼り紙もあった。

    初めてのキャンプ場「岩倉ダムキャンプ場」に行って来ました <一日目>

サイトに戻り、コーヒーを淹れ一服。

    初めてのキャンプ場「岩倉ダムキャンプ場」に行って来ました <一日目>

その後はダムまでお散歩。
ゆっくり歩いて10分強。

    初めてのキャンプ場「岩倉ダムキャンプ場」に行って来ました <一日目>

遠くに見えたマイカーパチリ。

    初めてのキャンプ場「岩倉ダムキャンプ場」に行って来ました <一日目>

初めてのキャンプ場で様子がわからず、「平日なので貸し切りだったらイヤだなあ」と思っていたが、
この時点で15組位の方がキャンプしてみえた。

車に戻り、テレビが入らないので、DVD鑑賞。
孫達の演奏、何回見た事やら(笑)

    初めてのキャンプ場「岩倉ダムキャンプ場」に行って来ました <一日目>

夕食は2W前の竜洋海洋公園でのキャンプの残りの点心鍋。

    初めてのキャンプ場「岩倉ダムキャンプ場」に行って来ました <一日目>

「明日チェックアウト後はどこに行こうかなあ」と思案しながら、

  GOOD NIGHT!!


    




        



    

    




このブログの人気記事
笠置キャンプ場でお花見キャンプ ②
笠置キャンプ場でお花見キャンプ ②

初めてのキャンプ場「岩倉ダムキャンプ場」に行って来ました <二日目>
初めてのキャンプ場「岩倉ダムキャンプ場」に行って来ました <二日目>

「笠置キャンプ場」でお花見キャンプ ①
「笠置キャンプ場」でお花見キャンプ ①

今年のキャンプ始めはやはりいつもの「くしはら」へ ①
今年のキャンプ始めはやはりいつもの「くしはら」へ ①

今年のキャンプ始めはやはり「くしはら」へ ③
今年のキャンプ始めはやはり「くしはら」へ ③

最新記事画像
この時期恒例 今年も「キャンプイン海山」に行って来ました <三日目(最終日)>
この時期恒例 今年も「キャンプイン海山」へ行って来ました <二日目>
この時期恒例、今年も「キャンプイン海山」へ行って来ました <一日目>
今年のキャンプ始めは「竜洋海洋公園オートキャンプ場」にて <二日目・最終日>
今年のキャンプ始めは「竜洋海洋公園オートキャンプ場」にて <一日目>
今年のキャンプ始めは「竜洋海洋公園オートキャンプ場」にて <一日目・初詣編>
最新記事
 この時期恒例 今年も「キャンプイン海山」に行って来ました <三日目(最終日)> (2025-03-03 16:32)
 この時期恒例 今年も「キャンプイン海山」へ行って来ました <二日目> (2025-03-02 15:38)
 この時期恒例、今年も「キャンプイン海山」へ行って来ました <一日目> (2025-02-28 21:01)
 今年のキャンプ始めは「竜洋海洋公園オートキャンプ場」にて <二日目・最終日> (2025-01-11 17:14)
 今年のキャンプ始めは「竜洋海洋公園オートキャンプ場」にて <一日目> (2025-01-10 16:41)
 今年のキャンプ始めは「竜洋海洋公園オートキャンプ場」にて <一日目・初詣編> (2025-01-09 19:56)

Posted by JUNママ at 19:53│Comments(0)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。