2025年01月09日
今年のキャンプ始めは「竜洋海洋公園オートキャンプ場」にて <一日目・初詣編>
1/5(日)から2泊で、静岡県磐田市にある「竜洋海洋公園AC」に行って来ました。

5日(日):前夜は遠州森町PAをお借りし車中泊。
車内でカップ麺の朝食を済ませ、本日の最初の目的地に向け出発。

遠州森町スマートインターから下道へ。

30分位走り「厄除観音 法多山 尊永寺」駐車場へ到着。
山門(仁王門)をくぐり、

15分位歩き「本堂」へ。

お参りした後は受験生の孫の為に御守を。
孫の干支を伝え、購入した。


次は楽しみにしていただんご茶屋へ。

著明人のサイン、写真がいっぱい!

厄除だんごいただきま~す!

法多山からキャンプ場までは45分位。
キャンプ場手前のスーパー「遠鉄ストア」へ立ち寄り。

買い物終わった時点で10時半。
キャンプ場のチェックインは13時からなので、先に温泉「しおさい竜洋」へ行く事にした。

温泉に入った後でもまだ時間があるので、レストランへ。

主人はミックスフライセット。

私はフリードリンク付きの本日のランチ(ささみチーズフライ)。

チェックイン時間近くになったのでキャンプ場へ。

5日(日):前夜は遠州森町PAをお借りし車中泊。
車内でカップ麺の朝食を済ませ、本日の最初の目的地に向け出発。

遠州森町スマートインターから下道へ。

30分位走り「厄除観音 法多山 尊永寺」駐車場へ到着。
山門(仁王門)をくぐり、

15分位歩き「本堂」へ。

お参りした後は受験生の孫の為に御守を。
孫の干支を伝え、購入した。


次は楽しみにしていただんご茶屋へ。

著明人のサイン、写真がいっぱい!

厄除だんごいただきま~す!

法多山からキャンプ場までは45分位。
キャンプ場手前のスーパー「遠鉄ストア」へ立ち寄り。

買い物終わった時点で10時半。
キャンプ場のチェックインは13時からなので、先に温泉「しおさい竜洋」へ行く事にした。

温泉に入った後でもまだ時間があるので、レストランへ。

主人はミックスフライセット。

私はフリードリンク付きの本日のランチ(ささみチーズフライ)。

チェックイン時間近くになったのでキャンプ場へ。
Posted by JUNママ at 19:56│Comments(0)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。