ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年05月17日

エバグレで”訳ありキャンプ”

5/14(木)から1泊で、三重県の
「伊勢志摩エバーグレイズ」に行って来ました。

    

初めてお邪魔した9年前は6月、それ以外は
毎年1月と2月に行っていた。
今年も1月の三連休に行くつもりで予約。
が主人の仕事の都合でキャンセルすることに。

キャンセル料金、二日分千円の払い込み。
3か月以内に行けば宿泊代に回せるとの事。
今回は冬期のお休みが入るので、5/23迄OK。

と言うことで、「訳あり」とはキャンセル料金
取り戻しキャンプの事でした。(笑)
東北帰りで落ち着かない日々ではあったが、
十二日目のレポをアップしてから、7時40分出発。

我が家からエバグレまでは141KM。
今回は平日出発なので下道利用。

下道利用の特権(?)、ココに立ち寄り。

    

伊勢名物の「へんば餅」と「さわ餅」をいただき、大満足。

    

エバグレ近くのスーパーに寄り時間調整し、

    

13時到着。

    

チェックイン。
新しいスタッフさんがみえた。

    

今回のサイトは275。

    

ケシュアで簡単設営。

    

サイトに備え付けのテーブルの上には、LUXEのタープを。

    

先月代々木公園で開催された「アウトドアの祭典」に行った
友人からいただいた、OGAWAのランチョマットをテーブルに敷いた。

    

少々遅めの昼食。
もちろんプッシュ!も。

    

昼食後はコーヒータイム。

    

この日のお泊りは、お向かいのコテージと

    

奥のテントクリークサイト。

    

キャンパーズキッチン近くのコテージに数組。

    

翌日撮った写真だが、この豪華なサイトにも一組みえたようだ。

    

    

計6組位かな?

夕食は炉ばた大将で焼き焼き。

    

夕食中に思いがけず雨が降ってきた。
翌日は雨撤収覚悟だったが、この日に
降るとは思わなかった。
急いでケシュアをタープの下に入れ込んだ。

    

翌金曜日、雨は夜中のうちに上がっていた。

JUNの散歩をし、

    

モーニングサービスの開始時間(8時)を待った。
フレンチトーストと

    

コーヒーのサービスは有難いことです。

    

いただきま~す!!

    

食器を洗い、

    

ゴミを捨て、

    

9時半にはチェックアウト。
スタッフさんにお聞きしたお花畑に立ち寄り。

    

ルピナスと

    

ポピー、

    

ハス、

    

キレイだった!!

鈴鹿で昼マックし、

    

14時半、自宅到着。                     


2015年05月15日

東北周遊キャンプ&車中泊旅行 <十三日目・最終日> 

4/20(月)~5/2(土)まで東北を
旅行して来ました。

5/2(土):前夜の車内泊、都賀西方PAで
朝食と思っても、売店もフードコートも8時開店。
途中で朝マックしようと思っていた。
カップめんが一つだけ残っていた。
主人はそれを食べた。

    

波志江スマートICで北関東道を下り、マック前橋店へ。

    

「お腹は空いていないし、車で調べることがある」と言っていた主人だが、
この後中に入り、コーヒーと野菜サラダを頼んだ。

ココで入場券を買い、

    

富岡製糸場到着。

    

    

ガイドツアーの行列に並び、

    

出発!!

    

「東繭倉庫」 1階は事務所・作業所などとして使い、
二階は乾燥させた繭を貯蔵した。

    

「女工館」 日本人工女に、機械に寄る糸取の技術を教える為に
雇われた、フランス人女性教師の住居として建設された。

    
    
「躁糸場」 繭から生糸を取る作業が行われていた場所。

    

現在は昭和40年代以降に設置された自動操糸機が保存されている。

    

「プリュナ館」 指導者として雇われたフランス人ポール・ブリュナが家族と
暮らしていた住居。

    

「寄宿舎」

    

1時間弱のツアーに参加し、その後もう一度気になった場所を見学。
この日はGW初日の土曜日、さすが世界遺産に認定された
「富岡製糸場」激混みだった。

友人から勧められた、ホルモン焼きを食べ、

    

富岡名物のかりんとう饅頭を買い、

    

富岡ICから上信越道へ。
入ってすぐの横川SAで、

    

もちろん釜めしを買い、

    

少し走り、東部湯の丸SAで

    

横川で買った釜めしで、ランチタイム。

    

中央道辰野PAのコンビニで、

    

コーヒーを買い、

    

コーヒーブレイク。

    

17時10分自宅到着。

 *本日の走行距離:233.6KM*

 {全走行距離:3448.5KM}   
   

 
   

本当に楽しく、思い出に残る13日間でした。 
全行程ハンドルを握ってくれた主人に”心から感謝”!!


長々と続いたレポをお読みいただき、
本当に有難うございました。

<完>


昨日から1泊で、エバグレに「訳ありキャンプ?!」に行って来ました。
その理由も含め、数日内にレポをアップするつもりです。
よかったらまた遊びに来て下さいね。




    


        



  


2015年05月14日

東北周遊キャンプ&車中泊旅行 <十二日目・都賀西方PAで車中泊> 

4/20(月)~5/2(土)まで東北を
旅行して来ました。

5/1(金):ホテルで快適なお目覚め。
長い旅行の最終日(の筈だった)を迎えた。
主人は車で待っているJUNのお散歩へ。

    

朝風呂に入り、気分爽快。

    

お待ちかねの朝食タイム。

    

    

よい景色を見ながらの朝食、

    

美味しかった!!

    

ホテル内のショップで見っけ。

    

買おうと思ったが、やはり喜多方に行って食べたいと買うのを止め。
(あとで後悔することに・・・)

8時過ぎチェックアウト。
併設するキャンプ場。

    

ゴールドラインを通って、

    

磐梯山と

    

猪苗代湖の見える、

    
 
「山湖台」へ。

    

その後は「道の駅ばんだい」に寄り、喜多方ラーメンを探したがなかった。

    

10時45分、「飯盛山」到着。

    

階段はシンドイからと、有料エスカレーターで上へ。

    

白虎隊士のお墓にお参り。
 
    

遥か彼方には鶴ヶ城が見える。
(戊辰戦争の際、会津藩の少年兵部隊・白虎隊が、黒煙に包まれる
城下を見て、自刃を決意した)
   
     

会津名物アスパラ、こんな長いアスパラ見たことない!

    

次に鶴ヶ城へ。

    

ボランティアガイドさんを依頼し、場内を散策。

    

    

「荒城の月」の碑もあった。

    

素晴らしい眺め。

    

場内には遠足の小学生が。
孫と同じ年頃の小学生を見て、「4人の孫達元気かな?」と。

    

綾瀬はるかさんの植えた桜の木もあった。

    

この日は暑かったので、美味しかった!!

    

実はこの後、会津若松ICから高速に入り、帰途に着く予定だった。
が、前日私が主人に言った会話「帰宅した次の日(土)、会社に行くの?」
「行かない」と主人。
「じゃあ、もう一日こちらにいようか?」と私。
と言ったものの冷静になると、「もう十二分に東北を堪能したから、
やはり帰らなくては!!」と思った。

が、主人は私の言った一言でその気になり、
前夜ホテルで帰りのルートを考えていたらしい。

「もう一日こちらにいるのなら、時間はたっぷりあるから、
ここから沼田まで下道で行こう」と主人。
「え~!!沼田去年行ったじゃない。それなら私は宇都宮で
餃子を食べたい!それと昨年横を通ったが、立ち寄らなかった
富岡製糸場に寄りたい」と言うことで、私の案に決定!

眺めの良いところを見つけ、お昼タイム。
    
    
  
    

本当は喜多方に行って、ラーメンを食べたかったが、
時間がなくなった。
それなら、休暇村に売っていたカップ麺を買おうと探したがなかった。
スーパーでやっと見つけたカップ麺で我慢。

    

地図で「塔のへつり」発見!
前から行ってみたかった所。
名前は以前から知っていたが、場所がわからなかった。
    
    

    

    

素晴らしい景観に大満足!

    

    

    

    

その後1時間くらい走り、「道の駅たじま」で休憩。

    

もちろん、お勧めの物はいただきました(笑)

    

1時間半走り、JUNの散歩も兼ね、「道の駅やいた」で休憩。

    

キャンプ以外のことを聞いても、何でも知っている私のキャンプの先生に、
「宇都宮餃子のお勧めはどこ?」とメール。
「一般的にはみんみんが有名だが、地元の人は正嗣だよ」とメールが来た。
スマホで調べ正嗣本店へ直行。
行列に並んだ。

    

数人後ろで売り切れ。
間にあってよかった!!

    
    
この貼り紙を見て、

    

二人で4人前注文。

    

ホントに餃子しかない。
もちろんビールもナシ。

    

美味しかった!!大満足!

最寄りの鹿沼ICから高速に上がり、
19時今宵のお宿、都賀西方PAに到着。

    

この日の車中泊地、いつものSAではなく、PAを選んだ理由はコレを買う為。

    

 *昨日と本日二日間の走行距離:485.3KM* 


  <最終日に続きます>

今から一泊で「伊勢志摩エバーグレイズ」に
”訳ありキャンプ(?)”に行って来ま~す!!   







          


2015年05月13日

東北一周キャンプ&車中泊旅行 <十一日目・休暇村 裏磐梯泊>

「4/20(月)~5/2(土)まで東北を
旅行して来ました。

4/30(木):「今日は楽しみ!!」と前夜車中泊したSAで、
ご機嫌なお目覚め。

この日は旅行を計画した時から、蔵王のお釜に行く
つもりで、楽しみにしていた。
が、出発の二日前「お釜噴火!!」とのニュースが。
問い合わせたところ、立ち入り禁止と。

「楽しみにしていたのに・・・」と、大ショック!!

が、そのおかげで新たな楽しみが。

実は旅行を計画した時から友人と「今まで2回行った九州の
時みたいに、一緒に向こうで過ごせたらいいね」と話していた。
が、主人の仕事の予定がはっきりせず、「行けれないかも?」と
散々友人を振り回してしまった。

結局行けることにはなったが、主人の仕事の都合もあり、
私達は当初の計画より、1W以上早い出発になってしまった。
と言うわけで、友人とはすれ違いの東北行きになった。

友人はこの日は裏磐梯、「裏磐梯は子供が小さい頃家族旅行で
行ったから、私達はまだ行ったことのない蔵王に行くわ」と言っていた。
が、お釜に行けなくなったことで、急きょ予定を変更。
「私達もこの日裏磐梯に行くわ、そして五色沼を一緒に歩こう」との
話になった。

いつものようにSAで朝食後、友人との待ち合わせ場所の五色沼目指し
6時40分、GO!

    

福島西ICを下り、「磐梯吾妻スカイラインの素晴らしい景色を眺めながら、走行」の
つもりだったが、スカイライン入り口で「ストップ!」
ガスが発生したため、通行禁止になった。

ルートを変更し、途中道の駅で休憩し

    

磐梯山を見ながら、

    

9時半過ぎ、待ち合わせ場所の「ビジターセンター」に到着。

    

友人の車見っけ!

    

友人とは昨年末ピカ富士吉田で一緒にキャンプをして以来、4ヶ月ぶりの再会。
ビジターセンター内のこの紙を見て、クマよけの鈴を購入。

    

歩行距離・約3.6KMの「五色沼自然探勝路」ハイキング開始。

    

記念撮影もし、

    

友人と旅のお話をしながら楽しいハイキング。

    

    

    

    

    

    

    

    

    

休憩しながらゆっくり2時間かけ、ゴールの裏磐梯高原駅に到着。

ご褒美はこれ。
旅行中ほとんど毎日ソフトクリームをいただいたが、一番高いソフトだった。

    

ここからはバスで、駐車場まで戻った。

    

その後は一緒にランチタイム。
友人の持っていたガイドブックより、このお店をセレクト。

    

行列に並び、

    

おそばとソースかつ丼のセット、「いただきま~す」

    

友人とはここでGOOD BYE !

私達は「野口英世記念館」へ。

    

生家
    
    

館内のショップで小一の孫に「野口英世物語」を買い、
(年中さん向けの絵本はなかったので、買えなかった)

その後は猪苗代湖へ。

    

17時30分、本日のお宿、「休暇村 裏磐梯」到着。
今宵はJUNとは離れ離れ。
我が家まではまだまだ距離がある。
JUNには可哀そうだが、運転手さの体力温存の為にも止む得えない。

    

チェックイン。

    

売店も品が充実。

    

ロビーからは磐梯山が見えてご機嫌。

    

好みの浴衣を選び、

    

お部屋へ。

    

お部屋からも磐梯山が見え、ますますテンションアップ。

    

温泉で寛いだ後は、お楽しみの夕食タイム。
バイキングで品数豊富。

    

    

    

    

今回も沢山いただきました(笑)

    

    

「長かった東北周遊の旅も今宵は最終日、いよいよ明日は
自宅に向け帰路に着くなあ」と思いながらGOOD NIGHT
したが・・・?!

 
 <十二日目に続きます>   





    






      


2015年05月12日

東北周遊キャンプ&車中泊旅行 <十日目・長者原SAで車中泊> 

4/20(月)~5/2(土)まで東北を
旅行して来ました。

4/29(水):前夜のお宿、紫波SAで朝食タイム。

    

朝食後花巻ICを出て、最初に宮沢賢治の「雨ニモマケズ」の詩碑を見に。

    

    

    

次にイギリス海岸へ。
白い岩肌が露出している様子が、イギリスのドーバー海峡に面した海岸を
連想させるため、賢治が名づけた。

    

    

次に「新渡戸稲造記念館」へ。

    

続いてリニューアルしたばかりの「宮沢賢治記念館」も入館。
本の好きな小4の孫に、宮沢賢治の本も買った。

    

「盛岡名物の冷麺が食べたい」と、お勧めのお店を聞き、向かった。
冷麺以外に、

    

焼き肉、ビビンバも食べた。

    

民話の里、遠野の道の駅で休憩。

    

イベントをやっていたので。もちろん食べた。

    
    
    

「伝承館」到着。

    

遠野におけるかつての農家の生活様式を再現してあった。

    

語り部から昔話も聞いた。

    

その後は伝承館の近くにあり、常堅寺の裏を流れ、いたずら者の
カッパが住んでいたという伝説の残る「カッパ淵」へ。

    

    

延徳2年(1490)に開山された常堅寺の境内には、カッパのこま犬があった。

    

イオンでお買い物をし、

    

コーヒーを飲みおやつタイム。

    

次の目的地はみちのく三大桜名所の「北上展勝地」へ。
これで三大名所三つとも制覇。

    

残念ながら見頃は2W前だったそうで、葉桜状態。

    

こんな看板を見て、

    

舟下りをすることに。

    

JUNも一緒だよ。

    

舟の上からも桜は見えず。
満開の時に舟下りしたかった!!

    

近くにはサトー八ロー記念館があった。

    

そして北上夜曲の歌碑もあった。

    

18時15分、今宵のお宿「長者原SA」に到着。

    

SA内のフードコートで、盛岡三大麺の残り一つ、食べ損ねた「じゃじゃ麺」見っけ。

    

主人は牛たん丼を。

 

「朝は楽しみ・・・!!」と翌日の事に思いを馳せ、
GOOD NIGHT!


*本日の走行距離:231.4KM*


  <十一日目に続きます>   



    

    
   
    




  


2015年05月11日

東北周遊キャンプ&車中泊旅行 九日目・紫波SAで車中泊> 

4/20(月)~5/2(土)まで東北を
旅行して来ました。

4/28・火:久しぶのテント泊で、ぐっすり眠れお目覚め良好。
主人は焚き火中だった。



朝カレーの朝食を済ませ、

    

ケシュアとタープ撤収。
これまで長期キャンプ旅行に何回か行ったが、
ケシュア利用は初めて。
今回本当にラクちんだった。
これからは長期のキャン旅行はケシュアに限る!!

8時40分チェックアウトし、
田沢湖を見ながら走行。
たつこの像も見た。

    

この後行く、乳頭温泉の立ち寄り湯の入館までは少々時間がある。
田沢湖を眺めながらコーヒータイム。

    

7つの温泉がある乳頭温泉郷の中から、コインランドリーがある
休暇村乳頭温泉郷に到着。
因みに、この日ココに宿泊しようと3W位前に予約したが、満員で断られた。
    
    

着替えを用意し、入館。

    

先ずはコインランドリーへ。

    

こんなポスターを見て、「満開の時に見たかったなあ」と。

    

温泉へ。

    

本当はこの後行く、小岩井農場で「ジンギスカン」を食べるのを楽しみにしていたが、
乾燥に時間がかかった為、休暇村内のレストランで昼食。
とは言うものの、稲庭うどんを食べれたのでそれもよし。

    

小岩井農場の近くの「一本桜」キレイ!!

    

    

小岩井農場到着。

    

先ずは行列に並び、

    

ゲット!!美味しかった!

    

本当は中に入って、小岩井農場巡りのツアーに参加する予定だったが、
遅くなり、ツアーの時間に間に合わなかった。

    

    

ギフトショップで孫達のお土産を購入。

    

その後は盛岡市内へ行き、駐車場に車を止め見学へ。
盛岡地方裁判所の前庭にある「石割桜」。
周囲23Mの丸い花崗岩を割って、根回り4.3M、
樹高10Mの幹が、力強く生えている。

    

    

啄木・賢治青春館へ。

    

その後は盛岡城跡公園の中を通り駐車場に戻った。

    

    
    
夕食はお楽しみのここへ。

    

わんこそば開始!

    

    

終了~!!
主人は80杯、私は48杯。
(因みに最近の男性平80~90女性は60~70)    
    
    

実は、一緒に挑戦することになった隣のテーブルの方を倣い、
お値段の安い方のコース(一人前2700円・お椀を積み上げる
コースは3240円)を選択したので(笑)、お椀は片付けられてしまう。
マッチ箱を渡され、棒で数えなければならなかった。
食べながら数えなければならないから、忙しく少々
数え間違えがあったと思う。

スーパーに寄りビール、翌日のパン等のお買物。

    

20時40分、本日のお宿紫波SAに到着。

    

*本日の走行距離:140.7KM*  


  <十日目に続きます>


      


    
    










        
  


2015年05月10日

東北周遊キャンプ&車中泊旅行 <八日目・田沢湖キャンプ場泊> 

4/20(月)~5/2(土)まで東北を
旅行して来ました。

4/27(月):本日は楽しみにしていたアスピーテラインを
走行し八幡平へ行く日。

昨日のお宿、岩手山SAで朝食。
前日スーパーで買ったパンと、SAで
買った味付け卵、いつもの如く野菜ジュースなど。

    

7時半、岩手山SA出発。
八幡平ICで下り、途中岩手山を眺めながら、

    

スノーシェルターも通り、

    

8時10分、アスピーテラインの岩手側スタート地点の御在所到着。
が、??

    

実は冬期閉鎖中だったが、つい最近開通したところで、道路状況により
閉鎖することがあるので、事前に問い合わせるように言われていた。

と言うことで、8時半の開通時間は知っていたが先頭で20分待った。
雪の回廊の中、爽快な走行。

    

    

岩手県との県境になる山頂付近から、秋田側に入って間もなく
山岳パノラマが広がる、「大深沢展望台」到着。

    

    

その後も雪の回廊や、

    

素晴らしい景色を見ながら走行し、

    
 
八幡平アスピーテライン沿いの、標高1100Mの地にあり八幡平サイこの300年前の
開湯と言う歴史を誇る蒸ノ湯温泉 ふけの湯で途中下車。

         
    

至る所に噴煙が立ちこめている。

    
全長約27KMのアスピーテラインはトコロ温泉で終わり。
次の目的地の角館に向かっている途中、
「水芭蕉まつり」の貼り紙を見つけストップ。

    

    

小腹が空いたのでおやつタイム。
山の芋なべをいただいた。

    

「角館に行くのなら、もう少し足を延ばし、横手の焼きそばを食べたい!」と、言い出した私。
るるぶで調べ、鉄板で横手焼きそばを出した元祖のお店の「朝菊」に到着。

    

焼きそばを二つ注文しようと周りを見渡したら、誰も焼きそばを食べていない。

    
「?」
皆さんお弁当を食べてみえた。
おまかせ定食、ワンコインでお値打ちだからとのこと。
納得!!

    

次に近くの「ふれあいセンターかまくら館」へ。

    

前々から横手のかまくらを見たいと思っていたが、
体験で満足。
半纏をお借りし、

    

かまくらの中へ。

    

同じく横手市内にある「石坂洋次郎文学記念館」へ。

    

懐かしい作品がいっぱい。

    

14:40、やっと本日の主目的地の角館到着。
みちのく三大名所の一つの角館。
楽しみにしていたが、2W遅かった!
国の名勝・桧木内川堤のソメイヨシノ、葉桜状態。
武家屋敷通りのシダレザクラも葉桜状態。

    

桜の見頃は過ぎたが、お店も沢山出ていた。

    

駐車場のシダレザクラはキレイだった。

    

武家屋敷の見学へ。
一つ目は佐竹北家に仕え、財政を担当する勘定役に
ついていた、由緒ある家柄の石黒家を見学。

    

母屋の座敷からは、四季折々の美しい苔むした庭園を眺めることが出来た。

    

次に、芦名家、佐竹北家に仕えた家柄の、青柳家を見学。

    

代々伝えられた武具や美術品等を公開している。

    

17時半前、市営田沢湖Cに到着。

    

    

少しでもドライバーさんの疲れを軽減しようと、テントではなく
バンガロー泊のつもりだった。
が、事前に問い合わせたところ、「バンガローの近くには止めれるが、
横付けは出来ない」と言われた。

向かう最中「テントと言っても今回はケシュアだから設営は簡単、
車を横付け出来ないバンガローより、テントの方がよいな」 と考えた。
オートサイトをお願いした。

が、見てきたら車は横付け出来るが、おトイレや
炊事場に遠い。
フリーサイトに変更。
横付け出来ないと言っても、駐車場のすぐ上に設営出来た。
この後、タープも設営した。

    

テントが二つ張ってあった。

    

おトイレもきれいだし、近い。

    

JUNもケシュアの中でリラックス。

    

夕食は自宅から持ってきたものを使い、簡単メニュー。
茶色い色ばかりだが、味噌おでん、どて煮、いぶりがっこ、サンマ缶など。

    

〆に主人はカップめんミニ、私はコーヒーを飲みリラックス。

    

ケシュア内で熟睡。

 *本日の走行距離:249.7KM*

<九日目に続きます>




   

    
    


   







      


2015年05月09日

東北周遊キャンプ&車中泊旅行 <七日目・岩手山SAで車中泊> 

4/20(月)~5/2(土)まで東北を
旅行して来ました。

4/26(日):現在地はココ奥入瀬。

    

JUNのお散歩を済ませ、

    

岩手山を眺めながら朝食。

    

朝食後7時15分、奥入瀬渓流に向け出発!!
私は以前訪れた事があるが、主人は初めての奥入瀬。

30分弱で石ヶ戸に到着。
ココに車を置き、トレッキング開始。

   

     

素晴らしい眺めの中、

    

1時間弱歩き、奥入瀬渓流随一の景勝地、「阿修羅の流れ」到着。

    

次は飛金の流れを見て、

    

落差約20Mの豪快な瀑布「雲井の滝」到着。

    

ここまで約3.1KM.
ゆっくり歩いてきたとは言え、1時間以上かかった。
また同じ時間かけて、駐車場まで戻るのは「シンドイな」と
思った矢先、運のいいことにバスが来た。
ラッキー!!

バスで、

    

石ヶ戸駐車場到着。

    

車に乗り、奥入瀬渓流の本流唯一の滝で
幅約20M、落差約7Mの「銚子大滝」へ。
「ジャパニーズ・スモール・ナイアガラ」と呼ばれている。

    

    

奥入瀬渓流のトレッキングを終え、次は十和田湖観光へ。
先ずはお土産屋さんに車を止め、メニューの中から

    

きりたんぽを注文。

    

JUNも一緒に「箱根神社」へ。

    

その後は十和田湖のシンボル「乙女の像」・高村光太郎作。

    
車を止めた所まで戻り、ここで昼食タイム。

    

食後は十和田湖遊覧船に乗った。
所要約50分。

    
   
海上からの景色を堪能。

    

    

遊覧船から下り、十和田湖の南に位置する「発荷峠展望台」へ。

    

その後は40分位走り「道の駅こさか七滝」へ。
道を隔てて日本の滝百選の一つに数えられる
七滝がある。

    

    

滝を眺めた後は、道の駅人気のやまぶどうソフトクリームを食べ、
満足。

    

途中スーパーに寄り、今宵の夕食用のお弁当等を購入。

    
西根ICから上に上がり、今宵のお宿の岩手山SA到着。

    

岩手山を眺めながら、

    

行楽弁当の夕食。

    

 *本日の走行距離:161.7KM*

  <八日目に続きます>
    




  



    


     

         


2015年05月08日

東北周遊キャンプ&車中泊旅行 <六日目・道の駅 奥入瀬で車中泊> 

4/20(月)~5/2(土)まで東北を
旅行して来ました。

4/25(土):キャンプ場での朝食は朝カレー。

    

キャンプ場をアウトし、真っ先に向かったのは「みわや」さん。
たい焼きを油で揚げる五所川原の名物菓子、あげたいの店。

    

    

外はサクサク、中はふわっとした食感、美味しかった!!   

    

次に立ねぷたの館。





五所川原名物の立ねぷた。
青森三大ねぶたの一つで、最大高さ23Mにも達し、
すごい迫力。

    

    

昼食は黒石のすずのやさんで

    

    

黒石名物のつゆ焼きそば。

    

    

食後は古い木造アーケードが今も残るレトロ通りの
「中町こみせ通り」を散策。
「こみせ」とは木造のアーケードの事で、積雪や吹雪、
夏の日差しなどから歩行者を守る。
昔のままで残っているのは全国的に珍しく、日本の道百選に
選ばれている。

    

    

その後は雪の残っている山道を走り、

    

上路式アーチ橋としては日本一の大きさの「城ヶ倉大橋」を渡り、       

    

楽しみにしていた「酸ケ湯温泉」に到着。

    

噂に違わずよい温泉でした。
やっと見っけ!
青森名産「りんごサイダー」
美味しかったのでお土産に購入。

    

生姜味噌おでんも買ってみた。

    

この日お天気がよかったので、八甲田ロープウエーに乗った。

    

    

山頂は雪がいっぱい。

    

    

皆さんスキー板をかついでロープウエイに乗り、
山頂からはスキーで一気に下へ。

    

イスの下から温泉ん御湯気が立ち上がり、座るだけで入浴と同じ
効能が得られるという「まんじゅうふかし」に寄り、  

    

    

雪の残っている山道を走り、

    

本日のお宿、「道の駅 奥入瀬ろまんパーク」に到着。

    
    
    

道の駅併設のレストランで、

    

十和田名物の十和田バラ焼きを食べようと思ったが、
やはりゆっくり車内で食べたいと、特別にお願いしテイクアウト。

    

    
                     
牛バラ肉を、たっぷりの玉ねぎと一緒に、甘辛の醤油だれで炒めた
ジューシーさがたまらなく、ビールによくあい、満足の一品でした。

 *本日の走行距離:124.1KM*

  <七日目に続きます>



  


2015年05月07日

東北周遊キャンプ&車中泊旅行 <五日目・芦野公園AC(無料)泊> 

4/20(月)~5/2(土)まで東北を
旅行して来ました。

4/24(金):朝食は前日「道の駅よこはま」で
買った、菜の花ドーナツ。

    

昨夜も浅虫には何台も車中泊していた。

    

目的地が混まない前にと、早朝6時10分、弘前城へ向け
道の駅浅虫温泉出発!
途中岩木山が見えてきた。

    

7時半過ぎ、弘前城到着。
東北三大桜の一つの弘前城の桜、
満開!!

    

    

    
    

    

ボランティアガイドさんの説明を聞きながら散策。

    

屋台で気になるもの発見!
「嶽きみ天ぷら」
嶽は地域の名前、きみはトウモロコシ。
甘くて美味しかった!!
が、高かった(笑)500円也。

    

昨年秋より、本丸石垣修理工事が始まっている。
埋め立てられたお壕に入ることが出来た。

    

    
    
リンゴも買った。

    

その後は津軽方面に向け走行。
しじみで有名な「道の駅十三湖」に到着。

    

お昼は主人は海鮮丼、

    

私はしじみラーメン。

    

どちらが高いのか、安いのかこの二つ
同じお値段。

しじみ饅頭も購入。

    

その後は
龍飛岬に向かう。
残念なことに雨が降り出した。

先ずは青函トンネル記念館へ。
が、この日まで冬期休館中だった。

    

龍飛岬。

    

階段国道。
下まで下りるつもりだったが、雨の為止め。

    

    

石川さゆりさんの「津軽海峡」の歌謡碑。
スイッチオンして一緒に歌ってみた。 

    

太宰治の津軽の一節、「ここは、本州の袋小路だ」の
文学碑が立つ、太宰碑公園。

    

今宵のお宿のキャンプ場の横を走り、太宰治記念館「斜陽館」へ。
太宰治の生家。
中に入って説明を聞きながら見学。
    
    

見学後はスーパーでお買い物をし、

    

芦野公園ACへ。

    

    

桜の名所、芦野公園隣接してあり、利用料ゼロ円。

おトイレもキレイ。

    

炊事場、

    

ゴミも捨てる事が出来る。

    

夕食はおでん。

    

この日はお天気もあまりよくなかったので、
LUXEのタープだけにし、車内泊。

    

キャンピングカーが一台いたので
安心して眠りについた。
夜遅くトレーラーも到着。

 *本日の走行距離:240.7KM*


  <六日目に続きます>

        
    

   
  


2015年05月06日

東北周遊キャンプ&車中泊旅行 <四日目・道の駅 浅虫温泉で車中泊> 

4/20(月)~5/2(土)まで東北を
旅行して来ました。

4/23(木):早朝JUNのお散歩後、

    

コインランドリーへ。

    

出来あがるのを待つ間、場所をお借りして
朝食タイム。

    

本日の最初の目的地、「恐山」へGO。
雪の残る山道を走り、

    

霊場恐山到着。

    

10分ほど待ち、8時半開所。
総門をくぐり境内へ。

    

境内一帯には硫黄臭が立ち込め、草木の生えない
荒涼とした風景が続く。
荒涼とした岩場を抜け、

    

極楽浜へ。

    

恐山に別れを告げ青森市内へ。
途中昨日も寄った「道の駅よこはま」へ。
目的はこのドーナツを買う為。

    

今日のお昼はナチュブロガーさん情報より、ボリューム満点の
「鶴亀屋食堂」へ。

    

お勧めのマグロ丼から、

    

これでもかという位マグロのっている、マグロ丼ミニと   

    

魚、イカ、お野菜の三天定食。

    

その後は国内最大級の縄文遺跡の「三内丸山遺跡」へ。

    
    
    

ボランティアガイドさんと場内へ。

    

遺跡のシンボルの「大型掘立柱建物」

    

    

大型竪穴住居の内部にある、復元した炉。

    

見学後はお疲れさ~ん、レストラン五千年の星で
そふと栗夢。
栗などの木の実が食べられていたことから発想を得た、
モンブラン風味のソフトクリーム。

 

満足した後はねぶたの家 ワ・ラッセへ。
建物はブナの原生林をイメージした、独特のデザイン。

    
   
受賞ねぶたを紹介してあった。

    

    

その後は青森港を散策。

    

青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸を眺めたり、

 

A-FACTORYで

    

孫たちへのお土産の、リンゴジュースを買ったり。 

    

本日のお宿、「道の駅浅虫温泉」到着。

    

素晴らしい景色を眺めながら温泉へ。

    

夕食は車内で簡単に、カップ焼きそばなど。

    

 *本日の走行距離:366KM*


  <五日目に続きます>  


      


2015年05月05日

東北周遊キャンプ&車中泊旅行 <三日目・JR下北駅で車中泊> 

4/20(月)~5/2(土)まで東北を
旅行して来ました。

4/22(水):JUNも寒いので,お洋服を着てお散歩へ。

    

ロールパンを焼き、

    

朝食開始。

    

7時半キャンプ場チェックアウト。
先ずはコンビニで板氷を購入。

    

この日は下北半島一周の日。

    

事前にキャンプ場に問い合わせたところ、一日で
一周出来ると言われたので、連泊するつもりだった。
が、翌日は青森市内観光の予定なので、やはり
前に進んだ方がいいだろうと、キャンプ場に戻るのは止め、
朝の時点では「道の駅浅虫温泉」で車中泊の予定だった。

むつ市内に向け走行中、予定にはなかったが主人が
「六ヶ所村に行きたい!」と言いだした。
1時間半走り、六ヶ所村源燃PRセンター到着。

    

風力発電のプロペラが沢山あった。

    

中に入り、説明を聞きながら回った。
主人は興味があり、いろいろ質問していたが、
私は苦手な分野で、さっぱり分からず。

原子炉の模型。
    
    

その後は菜の花で有名な横浜町にある、「道の駅よこはま」に立ち寄り。

    

名物の菜の花ソフトクリーム。
           
    

この紙を見て、「やっぱりな」と。

    

実は計画にあまり希望を出さなかった主人だが、
当初より「恐山は行きたいな」と。
ガイドブックによると「5/1」開所との事。
電話で確かめた所、「4/25」に仮開所すると。
が、東北行きが主人の仕事の関係で、1W早くなった為
仮開所前で、ダメと諦めていた。
この紙を見て「まだ開所していないですよね?」と聞いたところ、
「昨日連絡があり、開所しました」との事。
「ラッキー!!」

この後は南部せんべいのお店に行き、

    

お土産にせんべい汁を購入。

    

その後、またまたご主人様の希望で、「むつ科学技術館」へ。 

    

こちらも私にはさっぱり分からず。

    

いよいよお楽しみの大間へ。
有名なお店、「魚喰いの大間んぞく」へ。

    

    

残念ながら中トロは売り切れだったが、「マグロ&うに丼」と

    

「マグロ&アワビ」を注文。
大満足!!
    
    

お約束の写真。

    

    

石川啄木の歌碑。

    

本州最北端の碑。

    
    
その後は男女が寄り添っているように見える、巨大な岩の
願掛岩を眺め、

    

お猿さん見っけ。

    

仏ヶ浦へ。
駐車場から20分歩き波打ち際へ。

    

波風に浸食された奇岩が約2KMに渡って連なる景勝地。

    

    
    
この日は青森の道の駅で車中泊の予定だったが、予定外の
見学箇所が二か所入り、恐山にも行けなくなった。
なるべく翌朝行く恐山の近くで車中泊しようと探し、
JR下北駅駐車場で車中泊することになった。

    

今までキャンプ場以外では、道の駅とSAでしか車中泊を
したことがないので、不安がいっぱいだった。
駅の隣に観光案内所があったので、駅の駐車場の様子を聞き
一安心。

    
    
隣にあるおトイレもキレイ。

    

安心したところでスーパーへ。

    

お弁当を買い、車内で夕食。

    

最終電車は21時頃、始発は5時とのこと。
21時過ぎても沢山の車が止まっていた。
車中泊の人はいないようだったが、車を置いたまま
止まりでどこかへ出かけているようだった。

 *本日の走行距離:289KM*

  <四日目に続きます>

  


2015年05月04日

東北周遊キャンプ&車中泊旅行 <二日目・小川原湖AC泊> 

4/20(月)~5/2(土)まで東北を
旅行して来ました。

4/21(火):海老名SAで仮眠し、深夜割引に
間に合うよう、3時出発。
今度は失敗は許されない。
横浜町田ICを出て、来た道をバック。
海老名JCTを通過し、無事海老名ICから
圏央道へ。
鶴ヶ島JCTから関越道へ。

緊張感が緩み、ドライバーさん睡魔が襲った為
高坂SAでストップ。
ここで1時間少々仮眠後、朝食タイム。

    

高崎JCTから北関東道、岩舟JCTから東北道へ。
那須高原SAで休憩。

    

給油をし出発。
2時間弱走り、鶴巣PAで休憩。

    

目前に岩手山が見え、テンションアップ。

    

岩手山SAで、

    

昼食タイム。
ご当地メニュー見っけ。

    

ひっつみ汁セットと

    

煎餅汁セットを注文。

    

秋田の特産品のいぶりがっこ(沢庵の燻製)も購入。

    

安代JCTから八戸道へ。
三沢十和田下田ICから第二みちのく有料道路に入り、
終点の上北ICで下車。
そこから一般道を10分走り、14時20分
本日のお宿「小川原湖AC」に到着。

    

    

管理棟で

    
  
利用券を購入。

    

キレイなキャンプ場で、AC電源付きで1500円也。
(とは言え、今回はホカぺも電気ストーブも持って来ず)
安っ!!

大きなコテージも沢山あった。

    
   
遊具もいろいろあった。

   
 
今回はケシュアのみだから簡単。

    

設営後は近くの道の駅「小川原湖」に寄った後、

    

温泉へ「まつの湯」へ。

    

キャンプ場に戻る途中、小川原湖畔を散策。
桜がキレイだった。

    

夕食の準備。
お水が冷たかった!!

    

本日の夕食は簡単に、豚肉のポン酢炒め。
(備え付けのテーブルに新聞紙を敷いたので、
お見苦しい点はご勘弁を・笑)
    
    


岩手山SAで買ったいぶりがっこも食卓に。

    

この日はGW前の平日と言うこともあり、利用客は私達のみ。
(因みに、現在東北旅行中の友人が、昨日このキャンプ場に翌日の
予約の電話をしたが、GW最中の前日と言うこともあり、満員で泊まれず)

が、24時間管理人さんがみえるので安心。

長旅で疲れたので、早い時間にGOOD NIGHT!!

*本日の走行距離:845.6KM*

 <三日目に続きます>
  


    


    

    

      


2015年05月03日

東北周遊キャンプ&車中泊旅行 <一日目> 

4/20(月)~5/2(土)まで東北を
旅行して来ました。

12日間の旅行の予定でしたが、1日延期し
13日間の長旅、欲張りな計画も殆ど制覇し、
楽しい旅行となりました。

主人の仕事の都合で、当初の計画より1W
早目ての東北行きになりました。
昨年の九州同様、友人と「どこかで一緒に
キャンプしよう!」という計画だったが、
友人夫婦の出発の頃は、私達は帰り道。
と言う事で、「やはり向こうで会うのはムリ」と
諦めていたが・・・。

4/20(月):主人が仕事から帰宅後、18時過ぎの
出発の予定だったが、14時頃帰宅したので、
予定より早く、15時半過ぎの出発、
残念ながら雨降りの旅立ちになった。
今回はいつもの長期キャンプ旅行より多少荷物を
少なくしたとはいうものの、ルーフボックスは2つ装着。

    

東名三好ICから入り、順調に走行。

    

2時間弱走り、静岡SAで休憩。

    

駐車した途端、主人の携帯が鳴った。
仕事の都合で直前まで行けるかどうか五分五分だったので、
「ギョ!!会社から?」と。

我が家でのピアノのレッスンが終わった娘からだった。
仕事が終わり、帰ろうと外に出てビックリ。
ドアにキーが付いていた。

「ドアノブにキーが付いたままだよ」と娘。
一度少し走ってから、忘れ物の為家に戻った時、キーを
付けたまま取り忘れたようだ。
私が予備のキーを持っていた為、車はそのまま走った。

「予備があるから大丈夫」と言ったものの、「ルーフボックスの
キーがないよ」と私。
昨年夏、ひるがの高原にキャンプに行った時、
ルーフボックスのキーを忘れ、取りに帰ったという
苦い経験を思い出した。
予備の車のキーに付けておこうと思っていたが、
まだ付けていないと思い込んでいた。
「取りに帰ろう」と。
が、よく見たら付いていた。

と言うことで一件落着。

小腹が空いたので、富士宮焼きそばパンを購入。

    

今回初めて海老名JCTから圏央道を利用。
昨年九州に行った時更新したナビだったが、
海老名JCTから圏央道ルートが入っていなかった。

注意して標識を見ていたが、海老名JCTで左折し圏央道に
入るべきを直進。
しまった!!間違えた!
海老名SAで車を止め、

    

コンシェルジェに相談。

    
    
スタッフはこの先の横浜町田ICを出て、首都高を通る
ルートを勧めてくれたが、慣れない首都高でまた間違えたら
困るので、横浜町田で出て、海老名まで戻り、始めの予定の
ルートで行くことにした。

一気に八戸北IC迄行くつもりだった。
1055.9KM、高速料金は深夜割引利用で、14320円。
物は考えよう。
料金が2000円強高くなるのは残念だが、前々から
一度海老名SAに立ち寄りたかった。

ルートが決まったところで夕食。
崎陽軒で、

    

シューマイとお弁当を購入。

    

深夜割引適用時間内の0時~4時の間に横浜町田ICを出て、
来た道を戻り、海老名JCTから圏央道に入らなければならない。

今度は失敗は許されない。
アラームをセットし仮眠。


ハプニング続きの出発となったが、残念ながら(笑)
これ以後ブログネタになるようなハプニングはなかった。

 *本日の走行距離:299.6KM*  


<二日目に続きます>






  


2015年05月02日

東北周遊キャンプ&車中泊旅行からただいま~!!

4/20(月)~5/2(土)まで東北を
旅行して来ました。


    
当初の予定より日数が1日延び、
13日間の旅行となりました。

全走行距離:3448.5KM

車中泊:8泊
キャンプ場泊:3泊
ホテル泊:1泊

キャンプを始めてから、北海道・九州(2回)・四国と
10日以上の旅行をしましたが、キャンプ場泊が
こんなに少なかったのは今回が初めてです。

明日以降レポをアップする予定ですので、
遊びに来ていただけたら嬉しいです。