2014年09月03日
この夏三度目の「ひるがの高原C」、パパと孫は7月に続き二度目 <二日目>
8/29(金)~31(日)まで2泊で、
岐阜県の「ひるがの高原C」へ行って来ました。
初日は「ルーフボックスのキーを自宅に忘れ、チェックイン後
取りに戻る」という、大ハプニングがあったが、二日目は楽しみが・・・。
8/30(土):ホットドッグの朝食。
ロールパンを焼き、

主人がコーヒーを淹れ(私の記憶では多分初めての経験)、

いただきま~す!!

JUNも一緒にいただきます。

食後はサイトの前の水場で食器洗い。

近くのサイトに、我が家と同じケシュアAIRⅢがあった。

JUNのお散歩ついでに、お話しさせていただいた。
後から知ったが、アメブロガーさんの「うっちい」さんだった。
ワンちゃんの好きな息子さんが、遊びに来て下さった。
小4の可愛い息子さんを囲んで、素敵なファミリーだった。

息子から「今、ひるがの高原SAを出た」と電話が入った。
間もなく到着の可愛い孫の為に、チェアを用意し、

お迎え方々、チェックインの手続きをしに管理事務所迄行った。
12時到着。
保育園の七夕祭りで短冊に「プリキュアになりたい」と書いた、
年少さんの孫の為に、「喜んでくれるかな~」!と思いながら
このカレーを購入してきた。

早速、いただきま~す!!
(頼んでいないのに孫はセルフモザイク・笑)

昼食後は皆一緒に場内散策へ。
7月の3連休、ひるがのでキャンプデビューした孫だが、
お天気があまり良くなく、川遊びが出来なかった。
今回は場内を流れる川に入った。

途中で水着に着替え、再び川へ。

ブランコに乗ったり、

中央広場にある舞台の上ではお得意の「アナ雪」を歌ったり。

普段はJUNが怖い孫だが、いい子いい子も出来満足気。

サイトに戻り、シャワーを浴びた後はハンモックゆらゆら。

シャボン玉も大きいのが出来ました。

ケシュアのおにいちゃんともシャボン玉の共演。

今回は広いサイト、車2台止めても余裕。

パパが薪を買ってきてくれました。

夕食は「孫が喜ぶかな?」と思い、炉ばた大将の上に
炎たこ用プレートを載せ、たこ焼き。

夕食後のお楽しみは、孫の大好きな花火。

皆で楽しみました。

ここでパパはMを寝かせにテントイン。
前回はそのまま一緒に寝てしまったパパ。
今回は「戻って来なかったら起こしに来てね」と言っていたが、
30分位で戻って来た。
ゆっくり2次会開始。

明日は撤収、雨が降りませんようにと願いながら
GOOD NIGHT!!
<三日目に続きます>
岐阜県の「ひるがの高原C」へ行って来ました。
初日は「ルーフボックスのキーを自宅に忘れ、チェックイン後
取りに戻る」という、大ハプニングがあったが、二日目は楽しみが・・・。
8/30(土):ホットドッグの朝食。
ロールパンを焼き、
主人がコーヒーを淹れ(私の記憶では多分初めての経験)、
いただきま~す!!
JUNも一緒にいただきます。
食後はサイトの前の水場で食器洗い。
近くのサイトに、我が家と同じケシュアAIRⅢがあった。
JUNのお散歩ついでに、お話しさせていただいた。
後から知ったが、アメブロガーさんの「うっちい」さんだった。
ワンちゃんの好きな息子さんが、遊びに来て下さった。
小4の可愛い息子さんを囲んで、素敵なファミリーだった。
息子から「今、ひるがの高原SAを出た」と電話が入った。
間もなく到着の可愛い孫の為に、チェアを用意し、
お迎え方々、チェックインの手続きをしに管理事務所迄行った。
12時到着。
保育園の七夕祭りで短冊に「プリキュアになりたい」と書いた、
年少さんの孫の為に、「喜んでくれるかな~」!と思いながら
このカレーを購入してきた。
早速、いただきま~す!!
(頼んでいないのに孫はセルフモザイク・笑)
昼食後は皆一緒に場内散策へ。
7月の3連休、ひるがのでキャンプデビューした孫だが、
お天気があまり良くなく、川遊びが出来なかった。
今回は場内を流れる川に入った。
途中で水着に着替え、再び川へ。
ブランコに乗ったり、
中央広場にある舞台の上ではお得意の「アナ雪」を歌ったり。
普段はJUNが怖い孫だが、いい子いい子も出来満足気。
サイトに戻り、シャワーを浴びた後はハンモックゆらゆら。
シャボン玉も大きいのが出来ました。
ケシュアのおにいちゃんともシャボン玉の共演。
今回は広いサイト、車2台止めても余裕。
パパが薪を買ってきてくれました。
夕食は「孫が喜ぶかな?」と思い、炉ばた大将の上に
炎たこ用プレートを載せ、たこ焼き。
夕食後のお楽しみは、孫の大好きな花火。
皆で楽しみました。
ここでパパはMを寝かせにテントイン。
前回はそのまま一緒に寝てしまったパパ。
今回は「戻って来なかったら起こしに来てね」と言っていたが、
30分位で戻って来た。
ゆっくり2次会開始。
明日は撤収、雨が降りませんようにと願いながら
GOOD NIGHT!!
<三日目に続きます>
Posted by JUNママ at 18:41│Comments(2)
│ひるがの高原C(8月)
この記事へのコメント
パパさん今回は大活躍ですね!
パパさんの淹れたコーヒー恒例化するといいですね!
ママさん、美味しい!を連発して、
パパさんマスターしてもらえばどうですか?
孫ちゃんもいっしょのキャンプ、いっぱい増えましたね。
お家に来てもらうより、
キャンプ場の自然の中で遊びながら、、、がいいですよね!
コストコの椅子も買ったかいありますね。
我が家、せっかくあの後ネットである事を息子が知らせてくれたのに、
確認しただけで申し込み忘れ、
次回は売り切れで まだ買えてません。
じゃんねん!
撤収もお天気だといいですね!
パパさんの淹れたコーヒー恒例化するといいですね!
ママさん、美味しい!を連発して、
パパさんマスターしてもらえばどうですか?
孫ちゃんもいっしょのキャンプ、いっぱい増えましたね。
お家に来てもらうより、
キャンプ場の自然の中で遊びながら、、、がいいですよね!
コストコの椅子も買ったかいありますね。
我が家、せっかくあの後ネットである事を息子が知らせてくれたのに、
確認しただけで申し込み忘れ、
次回は売り切れで まだ買えてません。
じゃんねん!
撤収もお天気だといいですね!
Posted by TRoma
at 2014年09月04日 08:31

TRomaさん、こちらにもコメント
本当にありがとうございます。
普段あまり動かない主人ですが、
上手に動かさなくてはね!(笑)
この夏2回も一緒にキャンプ出来るとは
夢にも思っていなかっただけに、嬉しかったです。
コストコのイス、ネットでも買えたんですね。
今回は何とか雨に濡れず撤収出来、
ホッとしました。
本当にありがとうございます。
普段あまり動かない主人ですが、
上手に動かさなくてはね!(笑)
この夏2回も一緒にキャンプ出来るとは
夢にも思っていなかっただけに、嬉しかったです。
コストコのイス、ネットでも買えたんですね。
今回は何とか雨に濡れず撤収出来、
ホッとしました。
Posted by JUNママ
at 2014年09月04日 18:51

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。