ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年10月07日

北海道車中泊旅行(8/24~9/12北海道・十六日目)

8月24日(土)から9月12日(木)にかけて、「北海道車中泊旅行」へ行ってきました。

9/10(火):昨夜お借りした道の駅「なないろ・ななえ」での朝を迎えた。

    北海道車中泊旅行(8/24~9/12北海道・十六日目)

朝食後(三方六まだ終わりません)、主人のお気に入りの場所を目指し、
8時少し前道の駅を出発。

    北海道車中泊旅行(8/24~9/12北海道・十六日目)

15分位走り「大沼公園」に到着。

    北海道車中泊旅行(8/24~9/12北海道・十六日目)

    北海道車中泊旅行(8/24~9/12北海道・十六日目)

先ずは車で大沼公園を一周。
途中で東大沼キャンプ場の看板見っけ。

    北海道車中泊旅行(8/24~9/12北海道・十六日目)

ここは車は横付け出来ないが、大沼公園を眺めながらゆったりキャンプすることが出来る。

    北海道車中泊旅行(8/24~9/12北海道・十六日目)

今度は大沼公園内を散策。

    北海道車中泊旅行(8/24~9/12北海道・十六日目)

「遊覧船以前乗ったなあ」と思いながらパチリ。

    北海道車中泊旅行(8/24~9/12北海道・十六日目)

「千の風になって」のモニュメント」もパチリ。

    北海道車中泊旅行(8/24~9/12北海道・十六日目)

駒ヶ岳もキレイ!

    北海道車中泊旅行(8/24~9/12北海道・十六日目)

今回も行きました「沼の家」さん。

    北海道車中泊旅行(8/24~9/12北海道・十六日目)

賞味期限は購入した日だけという大沼団子購入。

    北海道車中泊旅行(8/24~9/12北海道・十六日目)

お昼はやはりここで。

    北海道車中泊旅行(8/24~9/12北海道・十六日目)

少し列に並び、

    北海道車中泊旅行(8/24~9/12北海道・十六日目)

主人は焼きそば。

    北海道車中泊旅行(8/24~9/12北海道・十六日目)

    北海道車中泊旅行(8/24~9/12北海道・十六日目)

私はいつも通り、ダントツ人気ナンバーワンセットのチャイニーズチキン。

    北海道車中泊旅行(8/24~9/12北海道・十六日目)

    北海道車中泊旅行(8/24~9/12北海道・十六日目)

次の目的地に向かい出発。
途中道の駅「くろまつない」で休憩を取り、

    北海道車中泊旅行(8/24~9/12北海道・十六日目)

一度来てみたかった「五色温泉」に到着。
日によって湯の色が五色に変わることに由来し、この名前が付けられた
露天風呂が熱すぎて入ることが出来ず残念だった。

    北海道車中泊旅行(8/24~9/12北海道・十六日目)

以前食べたソフトクリームの美味しさが忘れられず「ニセコ高橋牧場」へ。

    北海道車中泊旅行(8/24~9/12北海道・十六日目)

ソフトクリームの前に、羊蹄山を見渡せるお庭を見に行った。
とそこへ花車が来てビックリ。

    北海道車中泊旅行(8/24~9/12北海道・十六日目)

お聞きしたところ、近くにある神社のお祭りという事だった。
しばらく踊りを見ていた。

    北海道車中泊旅行(8/24~9/12北海道・十六日目)

結局ソフトクリームは食べることが出来ず残念!!
その後ニセコアンヌプリへ。

    北海道車中泊旅行(8/24~9/12北海道・十六日目)

この日は休業日でリフトに乗ることが出来なかった。

    北海道車中泊旅行(8/24~9/12北海道・十六日目)

    北海道車中泊旅行(8/24~9/12北海道・十六日目)

途中コンビニに寄り、17:30、今宵お借りする道の駅「ニセコニュープラザ」に到着。

    北海道車中泊旅行(8/24~9/12北海道・十六日目)

夕食は私はセブンで購入したミニ冷やし中華、主人に「何か食べるもの買ったら?」と言っても、
持って来た缶詰でいいとの事。(アルコールさええあれば・・・)

    北海道車中泊旅行(8/24~9/12北海道・十六日目)

食後の楽しみは昼間購入した大沼団子。

    北海道車中泊旅行(8/24~9/12北海道・十六日目)

主人が自販機で買って来てくれた麦茶と共にいただきました。

    北海道車中泊旅行(8/24~9/12北海道・十六日目)

「明日の夜はフェリーの中、いよいよこの日が北海道で過ごす最後の夜なんだなあ」!と
寂しく思いながら、GOOD NIGHT!!

  <本日の走行距離:250.6KM>

    





    


    

    

    

    
    




    



    









    

    

    




このブログの人気記事
笠置キャンプ場でお花見キャンプ ②
笠置キャンプ場でお花見キャンプ ②

初めてのキャンプ場「岩倉ダムキャンプ場」に行って来ました <一日目>
初めてのキャンプ場「岩倉ダムキャンプ場」に行って来ました <一日目>

初めてのキャンプ場「岩倉ダムキャンプ場」に行って来ました <二日目>
初めてのキャンプ場「岩倉ダムキャンプ場」に行って来ました <二日目>

「笠置キャンプ場」でお花見キャンプ ①
「笠置キャンプ場」でお花見キャンプ ①

今年のキャンプ始めはやはりいつもの「くしはら」へ ①
今年のキャンプ始めはやはりいつもの「くしはら」へ ①

最新記事画像
この時期恒例 今年も「キャンプイン海山」に行って来ました <三日目(最終日)>
この時期恒例 今年も「キャンプイン海山」へ行って来ました <二日目>
この時期恒例、今年も「キャンプイン海山」へ行って来ました <一日目>
今年のキャンプ始めは「竜洋海洋公園オートキャンプ場」にて <二日目・最終日>
今年のキャンプ始めは「竜洋海洋公園オートキャンプ場」にて <一日目>
今年のキャンプ始めは「竜洋海洋公園オートキャンプ場」にて <一日目・初詣編>
最新記事
 この時期恒例 今年も「キャンプイン海山」に行って来ました <三日目(最終日)> (2025-03-03 16:32)
 この時期恒例 今年も「キャンプイン海山」へ行って来ました <二日目> (2025-03-02 15:38)
 この時期恒例、今年も「キャンプイン海山」へ行って来ました <一日目> (2025-02-28 21:01)
 今年のキャンプ始めは「竜洋海洋公園オートキャンプ場」にて <二日目・最終日> (2025-01-11 17:14)
 今年のキャンプ始めは「竜洋海洋公園オートキャンプ場」にて <一日目> (2025-01-10 16:41)
 今年のキャンプ始めは「竜洋海洋公園オートキャンプ場」にて <一日目・初詣編> (2025-01-09 19:56)

Posted by JUNママ at 19:47│Comments(0)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。