ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年11月04日

パワーのない「ミニキャンパー君」キャンピカ明野への上り坂、頑張りました!①<車中泊編>

約7ヶ月ぶりに二泊で、山梨県の
「キャンピカ明野ふれあいの里」に行って来ました。

    

先月初め、軽キャンカーが我が家にやって来て以来、
初めての遠出でした。

10/31(土):14時自宅出発。
先ずは近所のスタンドでガス補給。
(この後、四日間で何回補給したことやら・・・涙)

最初の目的地までは下道走行。
17時10分、栗きんとんの「川上屋」に到着。

    

ここの併設の「茶寮」でお抹茶と栗きんとんを
いただこうと、楽しみにしてきた。

    

が、ラストオーダーは16時50分、17時クローズ。



残念!間にあわなかった!!
仕方なくお店で栗きんとんをいただいた。
美味しかった!!

    

JUNも散歩を終え、車内で夕食タイム。

     
   
中津川ICから中央道へ。

      

2時間弱走り、19時20分今宵のお宿「諏訪湖SA」に到着。

    

夕食のお前にハイウエイ温泉へ。

    

温泉で温まった後は車内でおでんの夕食。

    

珍しく夕食後にコーヒータイム。

    

諏訪湖の夜景もキレイ。

    

ソファーをベッド仕様にし、翌日の目的地に思いを馳せ

  GOOD NIGHT!!

    <二日目に続きます>





  


Posted by JUNママ at 17:47Comments(0)キャンピカ明野(11月)