「くしはら」始め

JUNママ

2017年02月06日 20:54

2/4(土)から1泊で、岐阜県恵那市の
「くしはら温泉ささゆりの湯キャンプ場」に行って来ました。



今年初めての「くしはら」
一昨年までは年に1回か2回、多い時でも3回の利用。
が、一昨年秋、キャンカーに替えてからは利用も多くなり、
昨年は9回の出撃。
さて今年は記録更新なるでしょうか(笑)?


前日の金曜日、岐阜県に住む孫の小学校の授業参観へ。
その後、孫と一緒にコストコに行き、恵方巻6本購入。

娘の家の近くに住む息子ファミリーも呼び、豆まき。
21時少し前解散。
私達は近くのインターから高速に入り、尾張一宮PAでお泊り。

    


翌土曜日、朝食はこれだけ?

    

6:45、63KM先のくしはらを目指し、PA出発。
くしはらの10数キロ手前でストップ。

くしはら利用時にランチでよく利用する、「おばあちゃんの手づくりの店」の
隣にあり、同じグループの「和花」。
    
    

メニューを見て、前々からモーニングを利用したかった。
ドリンク代のみ、350円也(安っ!)

    

9時15分くしはら到着。

    

前日からの人も含め、この時点で8組目。
設営完了。
今回はキャンカー内で食事したので、テーブルもチェアも利用することはなかった。

    


あなたにおススメの記事
関連記事